営業スタッフ
SALES
いつも、あなたを、おもっています。
全てのお客様に信頼と安心に満ちたカーライフをお届けするには、「クルマとの楽しい生活」を提案するカーライフ・スペシャリストとして、ショールームでの接客はもちろん、お客様の立場に立ったアドバイスが重要です。また、点検や車検のご案内をし、来店していただくことも大切な仕事です。
当社の販売エリア(川崎市・横浜市)は首都圏内でも人気があり、若いファミリーを中心に人口も増加中。新しい出会いもやりがいのひとつです。

営業スタッフの主な仕事
ショールームでの接客・商談
新車納車式
来店促進活動
点検・車検のご案内
お客様とのコミュニケーション活動

クルマを通じてたくさんのお客様とふれあうことが出来る仕事です。
様々なジャンルの職種・業種のお客様と、クルマの話だけではなく、仕事やプライベートの話をすることで人とのつながりの大切さを学ぶことができます。
明るく元気にお迎えして、お客様に「Honda Cars 川崎に来て良かった」と思っていただけるよう心がけることが大切です。
営業スタッフの一日
-
9:30
オープン前に出社。
外と店内の掃除を分担して行います。
営業スタッフでミーティング。
情報共有の後、全体朝礼。 -
10:00
店舗オープン。
サービス来店のお客様への応対をします。 -
11:00
電話で点検・車検等のご案内をして、既存のお客様とのコンタクトを取ります。
-
12:00
昼食。
-
14:00
お約束のお客様との商談の時間。
タブレット端末を用いて進めていきます。 -
16:00
新車納車のお客様がご来店。
大切にお乗りいただけるよう、車両説明を丁寧に行います。 -
18:00
夕方以降はお客様対応が一段落。
日報の作成や翌日のお客様への資料の準備等、デスクで事務作業を行います。 -
19:00
店舗クローズ。終業・退社。
スタッフインタビュー

自分の言葉でお客様の心を動かす
営業スタッフ 長澤 浩二
2010年度入社

安心と快適なカーライフを提供してお客様の夢を叶える
――仕事の内容は?
クルマという商品を通じてお客様のライフスタイルに密着し、安心と快適なカーライフを提供してお客様の夢を叶えるお手伝いをすることです。
カタログやiPadによる販売支援ツールを活用して商品説明を行うほか、試乗などを通じて、お客様の立場でご要望のクルマを提案します。
また、担当しているお客様の調子伺いや点検・車検の案内、自動車保険の手続きなど様々な業務があり、常にお客様が満足して安心してお乗り頂けるように考えて活動をしています。
意欲を持って取り組めば、しっかりと評価をしてもらえる
――入社した理由は?
私は営業職を中心に就職活動を行っていましたが、その中で、ディーラー営業という職種のクルマを通じてお客様と長いお付き合いができる素晴らしさを知りました。
就職活動時の私はクルマの知識が皆無でしたが、この会社の人材育成に対する姿勢や研修制度の充実、働いているスタッフ全員が明るく元気が良いことに感動し、この会社で働きたいと思いました。
また、営業職は、若くても良い成績を残している人がたくさんいます。年功序列ではなく、意欲を持って取り組めば、しっかりと評価をしてもらえるので、そういった面でもこの会社に入社して良かったと思います。

自分の言葉でお客様の心を動かす瞬間
――この仕事の醍醐味は?
お客様が他メーカー車との比較検討や購入を迷っているときに、私の提案が決め手になったり、商談時や納車後のお客様から「あなたが担当だから買った」「あなたから買って良かった」とお言葉を頂いたときには本当に嬉しく、やりがいを感じます。
他メーカーのディーラー営業マンも様々なアプローチを仕掛けてくる中で、私の提案がお客様の心に届き、ご購入して頂ける喜びはまさに「快感」の一言です。自分の言葉でお客様の心を動かす瞬間は、まさに営業の醍醐味だと感じています。
営業は会社の顔。責任は大きい
――どういう点で苦労を感じますか?
クルマは高額商品ですので、お客様も慎重にご検討されます。ご納得してご購入頂くために様々な質問を受けますので、幅広い知識が要求されます。
また、クルマは日々進化し、市場環境も変化していきますので、毎日の勉強が欠かせません。お客様に質の高いサービスを提供するためには、自分の質を高めることが大切です。
営業は会社の顔ですので責任は大きいですが、その分やりがいも大きく、自分自身の成長に繋がると思います。
「自分」という最高の商品を自信を持ってアピールしてください
――就職活動に対するアドバイスを。
自分にしかない「強み」を持つことが、お客様の印象に残る営業マンの第一条件です。
就職活動を通じて自分自身の強みを探し、考えて、悩んで、失敗を恐れずに挑戦してください。その過程の中で出来上がった「自分」という最高の商品を、自信を持ってアピールしてください。